池袋から7駅の上板橋は、「商店街とイトーヨーカドーがある、のどかな住宅街」です。
昔ながらの商店街がある街並みで、東武東上線沿線らしい懐かしい景色が広がる住宅街ですが、現在南口では大規模な再開発計画も進められています。
上板橋の住みやすさデータ
上板橋の住環境
住みやすさ | ★★★☆☆ ファミリー・一人暮らし向け |
家賃相場 | 6.5万円(1DK) |
買い物 | ★★★☆☆ |
飲食店 | ★★★☆☆ |
居酒屋 | ★★★☆☆ |
治安・環境 | ★★★★☆ |
道路・バス事情 | ★★★☆☆ |
上板橋駅の路線データ
路線名 | 行先 | 乗車時間 |
東武東上線 |
池袋 | 13分 |
周辺のスーパー
南口
営業時間 | |
激安本舗 上板橋店 (小さい激安スーパー) |
10:00~21:00 |
コモディイイダ 上板橋店 | 9:00~23:00 |
コモディイイダ食彩館 桜川店 | 9:00~23:00 |
北口
営業時間 | |
イトーヨーカドー 上板橋店 | 9:00~22:00 |
スーパーベルクス 板橋中台店 | 9:00~21:45 |
上板橋の特徴

昔ながらの活気ある商店街がある。
活気ある商店街がある、東武東上線沿線らしいのどかで庶民的な街です。地元民からは、「上板(かみいた)」と呼ばれます。
東武東上線沿線の街は、商店街がある街が多いですが、上板橋は「大きすぎず小さすぎず」の活気ある商店街があり、比較的バランスが取れています。また、大型スーパーのイトーヨーカドーもあります。
大きな公園が多いのも魅力です。上板橋駅から徒歩圏内には、板橋区平和公園や七軒家公園があります。さらにもう少し足をのばせば、各種競技場を備えた都立城北中央公園もあります。
昔ながらの懐かしい街並みも魅力ですが、古い家屋が密集し災害時の危険性も指摘されているため、「災害に強い街」を目指して現在、南口で大規模な再開発計画が進行中です。
駅周辺の様子
南口

上板橋駅南口
再開発が予定されている南口です。
現在は細い路地に面していますが、将来駅には駅前広場や高層マンション・公共施設の建設が予定されています。完成後は景色が大きく変わるでしょう(再開発計画の概要はこちら)。

上板南口銀座
駅前からは、南口市街地の核となる商店街、上板南口銀座があります。こちらの商店街は、再開発後も残る予定です。

個人店が中心で活気がある。激安食品店もある。
駅前にはドトール、ぎょうざの満州、富士そば、庄屋がありますが、商店街はほとんど個人店が中心です。
300mにわたって飲食店、八百屋、衣料品店、書店などが並び、活気のある商店街です。途中にある激安本舗(小型スーパー)、マルミ洋品店は安い商品を取り揃えていて人気があります。

コモディイイダ 上板橋店
商店街の途中には、スーパーのコモディイイダがあります。
上板橋には、なぜかすぐ近くに2店舗のコモディイイダがあります。

川越街道と五本けやき
駅から3分ほど歩いて商店街を抜けると、川越街道があります。
ちょうどここの中央分離帯に、五本けやきがあります。昔の村長の屋敷林が保存されているもので、地元の人やドライバーの目印になっています。

コモディイイダ食彩館 桜川店
川越街道沿いにあるコモディイイダ食彩館です。
前述した上板橋店とは、わずか200mほどしか離れていません。違いと言ったら、食彩館のほうが陳列状況がスッキリしていること、上板橋店では衣料品の取り扱いもあることくらいでしょうか・・・

川越街道を渡ると、住宅街となる。
川越街道から先は住宅街となります。
さらに5分ほど歩くと、各種競技場・体育館などがある都立城北中央公園があります。
北口

上板橋駅北口
駅前にはロータリーがあります。
ロータリーの脇に、最近はすっかり有名になった人気激辛ラーメン店「蒙古タンメン中本」の一号店があります。
近くに東武ストアの本社もありますが、店舗はありません。

ロータリーをーぬけると商店街にぶつかる。
駅からロータリーを抜けると、すぐにT字路になります。この道が、上板橋北口商店街です。

上板橋北口商店街
2車線道路沿いに、約500mにわたってお店が並んでいます。
南口の商店街が個人店中心なのに対し北口は、ケンタッキー・フライド・チキン、モスバーガー、日高屋、牛繁などのチェーン飲食店や携帯ショップなどが多いです。

イトーヨーカドーがある。
商店街には、イトーヨーカドーがあります。
地上4階建てで、食品のほか衣料品、インテリア品や、キャン★ドゥ(100円ショップ)、クラフトハートトーカイ(手芸店)、マクドナルドなどが入っています。
駅前から300mほど商店街を進むと、板橋区平和公園という大きめの公園があります。
上板橋の住環境 まとめ
・昔ながらの商店街とイトーヨーカドーがある、のどかで庶民的な街。
・商店街はそこまで大きくはないが活気があり、チェーン飲食店や激安個人店などがある。
・蒙古タンメン中本の一号店がある。
・建物の密集した南口では、現在再開発計画が進行中。完成後は高層マンションや公共施設ができる予定。
・大きな公園が近くに複数ある。
スポンサーリンク
あなたにおすすめの記事