皆さんご存知、人気漫画の「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の舞台で有名な亀有。週末に遊びに行くと、よくぬいぐるみの両さんが歩いてます。
もともと昔ながらの商店街が充実した下町ですが、大型ショッピングモールのアリオ亀有があります。葛飾区北部では最も栄えてる地域で、駅周辺は買い物客で賑わいます。商店街には人気店も多く、テレビ取材なども多いです。
一言でいうならば、「大型SCがあって商店街も便利な下町」です。
スポンサーリンク
亀有の住みやすさデータ
亀有の住環境
住みやすさ | ||
家賃相場 |
6.7万円(1DK) |
|
13.9万円(3・4LDK) | ||
買い物 | 商店街・大型SC | |
飲食店 | ||
治安・雰囲気 | 下町っぽい 公園が多い |
|
車の便利さ | 環七がすぐ | |
災害への強さ | 浸水・建物倒壊の危険性 |
駅の路線データ
行先 | 乗車時間 (ラッシュ時) |
経路 |
西日暮里 | 14分 | ■JR常磐線(■千代田線 直通) |
大手町 | 26分 | |
明治神宮前 (原宿) |
42分 |
周辺のスーパー
場所 | スーパー | 営業時間 |
南口 | イトーヨーカドー 亀有駅前店 | 10:00~22:00 |
イトーヨーカドー アリオ亀有店 |
10:00~22:00 | |
酒市場ヤマダ 亀有店
業務スーパー |
9:00~20:00 | |
肉のハナマサ 亀有店 | 24時間営業 | |
北口 | マルエツ 亀有店 | 9:00~24:00 |
アリオを含めると駅前に2件もイトーヨーカドーがあります。
これ以外にも、まいばすけっと(小型スーパー)があります。
亀有ってどんな街?
特徴

アリオ亀有
もともと下町らしく昔ながらの商店街が充実していて、買い物に便利な亀有。人気店も多く、テレビ取材もよくあります。商店街や神社などでは年間を通してお祭りなどのイベントも多く開催され、地域住民の間のつながりも強い地域です。
活気ある商店街に加え、駅南口には大型ショッピングモールのアリオ亀有があります。ロフト、H&M、ユニクロなど120店舗以上に加え、シネコン「MOVIX」が入っています。
いずれも駅から徒歩圏内にあるので、近くに住んでいれば車が無くても買い物できます。特にアリオは、他の地域からも電車で買い物に来る人が多く、週末は賑わいます。
基本的に買い物で困ることはなさそうですが、もし足りないものがあれば、マルイ・ルミネがある北千住も2駅隣と近く便利です。
治安・環境
足立区・葛飾区は治安が不安視されがち。隣には、かつて少年犯罪のメッカと言われた綾瀬もありますが、治安は心配するほどではないと思います。
北口の駅前に風俗店もありますが、治安の悪さは感じません。
駅周辺はファミリー世帯も多くらしく、商店街には家族連れがたくさん歩いています。
特別治安がいいわけではないですが、地域住民間のつながりが強い地域なのでそうした安心感はあります。商店街のお店のおっちゃんもフレンドリーな方が多いらしく、人情味があふれる地域です。

亀有駅西がある桜並木。周辺は公園などもあり緑豊か。
周辺は公園も多いです。北口の足立区側には、大谷田南公園、中川公園、東和親水公園などの大きな公園も駅から徒歩圏内に複数あります。
この地域で心配するとするなら、どちらかといえば災害でしょう。東京東部は地盤が弱いことに加え、亀有は古い家屋も多いので災害に弱く、引っ越しの時は周辺環境に要チェックです。
スポンサーリンク
駅周辺の様子

亀有駅の高架下にある小さめの駅ビル、ビーンズ。
亀有駅の高架下には、小さめの駅ビル、ビーンズがあります。飲食店などが数店入ってます。アリオ・リリオは南口にあります。
周辺は高層マンションも少なく、空が広く見えます。
南口

リリオ亀有。大型ホールやイトーヨーカドー・ニトリ・ノジマなどが入っている。
駅を降りて左手にあるのがリリオ。イトーヨーカドー・ニトリ・家電量販店のノジマなどが入る商業ビルです。また上階には600席以上を有する大型ホールもあり、有名アーティストの公演も頻繁に開かれています。

亀有駅南口のスクランブル交差点。ここから右手方向が商店街、左手方向がアリオ。
南口のロータリーを抜けると、4差路のスクランブル交差点があります。写真で向かって左手に徒歩5分ほどでアリオ亀有があり、右手方向にはゆうろーど商店街などがあります。
商店街

亀有駅南口にあるゆうろーど商店街。周辺は個人店が中心の昔ながらの商店街が多い。
南口にある複数の商店街は、いずれも昔ながらの個人経営店が中心で、人気の飲食店などもたくさんあります。写真のゆうろーど商店街が一番長くお店も多いです。葛飾伊勢屋という老舗和菓子店もあります。
亀有の商店街の特徴ですが、地元客が徒歩や自転車で来ることを想定しているので、車での移動は不向きです。自転車があると便利な地域です。

ゆうろーど商店街にある、亀有食品市場。八百屋・惣菜店などが入っている。
ゆうろーど商店街には、亀有食品市場があります。小さな市場内には、八百屋・惣菜店などが入っていて、近所の買い物客で賑わっています。

細長いアーケード商店街、ゆうろーど仲町商店会。
そんなに人は多くないですが、ゆうろーど仲町商店会という細長いアーケード商店街もあります。亀有メンチというメンチカツ店が有名です。
アリオ亀有

アリオ亀有。亀有駅から徒歩5分。
駅からアリオまでの短い道にもお店が何件か並んでます。
アリオが開業してますます買い物が便利になった亀有。亀有駅南口から徒歩5分です。シネコンのMOVIX、ユニクロ、無印良品、ロフト、タワレコ等の専門店があります。駅と反対側に駐車場があります。
周辺地域からの来訪客も多く、週末は混雑します。
北口
亀有駅は葛飾区ですが、北口から北方向に5分ほど歩くと足立区に入ります。

亀有駅北口。
亀有駅北口にもロータリーがあり、雑居ビルが立ち並び、周辺は商店街が広がります。

亀有駅からまっすぐに伸びる、亀有北口商店街。
亀有駅から南北にまっすぐに伸びるのが、亀有北口商店街。駅に近いほうにはマックなどのチェーン店もありますが、北口の商店街も個人経営店が中心です。

亀有一番街商店街。八百屋や飲食店、人気つけ麺店などがある。
東西方向には亀有一番街商店街があります。スーパーのマルエツや飲食店、八百屋などがあります。人気つけ麺「道」もあり、営業時間帯は店前に行列ができます。

「こち亀」の名前にもある亀有公園。派出所はない。
「こち亀」の名前にある亀有公園前派出所は存在しませんが、亀有公園はあります(ちなみに亀有駅北口交番はあり、これが作品のモデルと言われることがあります)。少し広めの公園です。
また亀有は駅周辺にたくさんの「両さん像」があり、記念撮影している観光客も見かけます。
スポンサーリンク
亀有の住環境 まとめ
・活気ある商店街と、アリオなどのショッピングモールがある下町。
・「こち亀」の舞台。あっちこっちに両さん像がある。
・商店街は有名な飲食店が多い。
・リリオには大型ホールもあり、公演も頻繁に開かれる。
・地域住民のつながりが強く、治安はまあまあ良い。ファミリーにもおすすめ。
・地盤が弱く古い家屋が多いので、災害には弱い。
チャット不動産「イエプラ」が便利!
「不動産屋にが行くの面倒」「時間がないから早く良い物件を見つけたい」。そうした悩みがある方にピッタリなのがイエプラです。
登録・利用はすべて無料で、サイト・アプリのチャットを通して担当者が希望に沿った物件をご提案します。もちろん気に入らなければ断ることも可能。
詳細ページ:チャット不動産「イエプラ」とは?メリットとデメリットを解説!
スポンサーリンク
あなたにおすすめの記事